十日戎。
今年は最終日「のこり福祭」に出かけました。
写真を見て「人少ないなぁ・・」と思われるかもしれませんが、
のこり福祭はいつもこんな感じです。
やはり十日ゑびす大祭の日が一番の人出でしょうね。
今年はどうだったのだろう?
いつもはこの5日間のみ福笹や縁起物の授与が行われているのですが
今年は2月2日まで期間が延長されています。
人出が少ないのでコチラの恵比寿様にも手を合わせることができました。
恵比寿様は耳が遠いと言われていますよね?
なので本殿正面から参拝した後に本殿横の壁をトントンと叩きながら横参りをするのが恒例。
でも今年は中止とのこと・・。
何もせずに通り抜けるのは寂しい気がしたので
壁は叩かず、小さな声で「トントン・・」と言いながら通り抜けてきました。
「いつもなら」とか「今年はできずに」とか・・
この磯田日記を書いていてもこのような言葉が目立ちます。
この言葉を書くたびに普通にいつもどおりに生活できることの大切さを思う今日この頃です。