-
2021.02.22
3月28日(日)を臨時休業にさせていただきます。
3月28日(日)ですが、都合により臨時休業にさせていただきます。誠に申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
-
2021.02.22
2月23日(火)は営業します。
毎週火曜日を休業とさせていただくことをお知らせいたしましたが、2月23日(火)祝日は、営業させていただきます。代わりに、翌日24日(水)を休業とさせていただきます。ホームページからのご注文も発送作業、お問い合わせ等のご返信も併せて24日(水)はお休みとなりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
-
古来より大徳寺に伝わる保存食で、一般的には、お茶漬けやお酒のおつまみなどから、炒め物や和え物に刻んだ大徳寺納豆を入れていただいたり、おみそ汁などに擦り込んでいただいても香ばしい感じがして風味よく召し上がっていただけると思います。
-
上白糖主体の生地で、中に小粒の大徳寺納豆を入れました。白、ニッキ(シナモン)、抹茶、の三種の味です。
-
大徳寺納豆をちりばめたもので、上白糖に少し和三盆糖、白あんをまぜて口溶け良く仕上げました。
-
大徳寺山門の金毛閣の瓦の意匠を取り入れたものです。紅、白、ニッキ(シナモン)の三種です。
-
厳選されたおじゃこを、鰹と昆布からとっただしををベースに醤油、酒、みりん、を入れた特製のたれをつかって炊き上げ、大徳寺納豆を加え混ぜ込みました。
【予約販売】